BLOG

型枠工事の世界でプロフェッショナルになる方法

こんにちは!有限会社秋山工務店です。
千葉県香取市を拠点とし、基礎工事における型枠工事を得意とする私たちは、千葉県成田市を含む千葉県全域や茨城県南部を中心に、関東一円で業務を行っています。
本記事では、弊社の業務内容に焦点を当てつつ、型枠工事の世界でプロフェッショナルになるために必要な知識や経験についてご案内いたします。
光るパズルピースを持ち寄る手

型枠工事における秋山工務店の熟練技術

型枠工事は基礎を作る上で欠かせない作業であり、熟練された職人の技術が求められます。
有限会社秋山工務店では、昭和42年の設立以来、数多くの商業施設や公共施設において型枠工事に携わってきた実績があります。
現場では、精密な計測から始まり、型枠の組立、コンクリートの流し込みに至るまで、一連の工程が求められ、それぞれに妥協のない正確な作業が必須です。
弊社はこれらの各工程を丁寧に行い、建築物にとって重要な基礎部分をしっかりと支えるという責任を全うしております。

型枠大工に必要な知識と経験

型枠工事のプロフェッショナルになるためには、専門的な知識と豊富な経験が不可欠です。
具体的には、様々な建築構造とそれに合わせた型枠の設計理解や、使用する材料の特性を知り、最適な型枠を選択する能力が求められます。
また、安全管理に関する知識や日々のメンテナンスなど、安全かつ効率的に作業を進めるための経験も重要です。
弊社では経験が浅い方でも一から丁寧に指導し、一人前の職人として成長できるような環境とサポートをご用意しています。

秋山工務店の型枠工事職人

秋山工務店における型枠工事職人の一日をご紹介します。
現場に到着した後は、日々の安全確認を行い、一連の作業に取り掛かります。
朝のミーティングでは、その日の作業内容と安全対策について確認し、チーム全員が同じ認識を共有。
午前中は型枠の組立作業に専念し、午後からはコンクリートの流し込みや型枠の解体作業を行うことが多いです。
仕事を終える前には、翌日のための道具や機材の点検・清掃も忘れません。

私たちと一緒に成長しませんか?

弊社では現在、新たなスタッフを求人中です。
未経験でも一から技術を習得できるサポート体制が整っていますので、ご安心ください。
型枠大工の仕事に興味をお持ちでしたら、ぜひ求人応募フォームからご応募をお待ちしております。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

採用情報

千葉など関東一円の型枠工事は有限会社秋山工務店へ|千葉県香取市
有限会社秋山工務店
〒287-0021
千葉県香取市下小野266-2
TEL:0478-59-1115 FAX:0478-59-2507
[営業電話お断り]

関連記事一覧