型枠工事のコンクリート打設とは?
こんにちは!
有限会社秋山工務店は、千葉県成田市や香取市、茨城県南部などで型枠工事を手掛けております。
型枠工事で行うコンクリート打設とは何かご存知でしょうか?
今回は「コンクリート打設とは何か」と「コンクリート打設の手順」についてご紹介いたします。
ぜひ最後までご覧くださいね!
コンクリート打設とは?
固まっていない生のコンクリートを、切断したり加工したりした型枠に流し込むことを、コンクリート打設といいます。
打設の由来は、生コンクリート内の空気や水を、竹の棒などで叩いたり突いたりしていたことから来ているそうです。
叩いたり突いたりしていたのは、生コンクリートを高密度に充填するためです。
現在では新しい技術や機器が開発され、竹の棒を使うことはほとんどありません。
コンクリート打設の手順
基礎の底盤部分に生コンクリートを流し込みます。
生コンクリートをミキサー車から圧送車へ移し、ポンプを通して打設をするのが一般的です。
しかし、狭い現場の時などは人力で行うこともあります。
打設した生コンクリートは、「バイブレータ」と呼ばれる4~5cmの棒で、締め固めを行います。
これによって生コンクリートが均一に行き渡り、無駄な空気や水分を抜けるのです。
打設したコンクリートの表面は、コテで滑らかになるよう綺麗に仕上げます。
そうすることで表面のヒビを防止できるからです。
底盤部分が終わったら、立ち上がり部分も型枠を設置して、同様のやり方で打設します。
コンクリートが十分に固まったら、型枠を外して終了です。
千葉県内の型枠工事はお任せください!
弊社は、千葉県内のみならず茨城県南部にも活動エリアを広げています。
上記地域で型枠工事の新規ご依頼募集中です。
抜群のチームワークと長年培ったノウハウを生かして、高品質な施工をご提供いたします。
型枠工事に関するご依頼・ご相談など、お気軽にお問い合わせください。
【求人】型枠工事の新規スタッフ募集中!
型枠大工として、有限会社秋山工務店で一緒にやりがいのある仕事をしませんか?
手に職をつけたい方、休日を充実させたい方、安定した収入を得たい方にもおすすめです。
資格取得支援制度も導入しておりますので、未経験からでも挑戦できます。
型枠大工に興味をお持ちくださった方は、お気軽にご応募ください。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。